基本的にwindowsXPを利用しているnarupandaですが、
Linuxにも興味を持っています。
現在、使いこなせてると言える状況ではなく
ってかほとんど使えてないのですが、一応Linuxユーザー
です。
僕が使っているパソコンも、少ないHDDを半分にパーテション分割
して、openSUSE10のLinuxとデュアルブートしてあります
本屋でパソコン雑誌を立ち読みしていて思いました。
もしかして少しLinuxが流行りだしてる?
まぁ、そこまで大々的なようでもなく、一部の雑誌が騒いでるだけのような
印象も受けましたが、何かの拍子にどこか躓いて、Windows全盛、MS帝国時代に
一矢報いるような事にはならないかな。
国のどっかの機関が、MSwordやMSexselなどを原則新規購入しないとか
文章を出したらしいけど、これもどれだけ原則に触れるのやら。
義務教育の技術科教科書では、パソコンとはWindowsの事だと
いうような内容の文章があった記憶がある
まぁ、Windowsはシェア9割を超えているだろうから当然か。
Macくらいは知っている人も、最近義務教育を受けた世代
ならいくらかいるが、
Linuxという語は知らずとも、LinuxとTORONの存在自体は義務教育時代
から知っていた僕のような人間は滅多にいない現状で、
ちょっとやそっとLinuxが流行っても世の流れが変わる事はないだろうな。
せめてOSがWindows以外にもあるということが常識くらいになってくれれば良いが、
iPodがあんなに流行ってもMacは流行らなかったし、現状を変えるのは
厳しいだろう。
(もしかして日本の端の方にすんでるから解らないだけ?金曜発売の雑誌も
月曜までこないし!!)
別にWindowsもそれなりに良いOSだし、否定する気はない。
Linuxだけでも生きていけるけど、僕のPC環境ではどちらかが消滅するまで
共存させていく予定でいる。
でも、一般はパソコン=Windowsだと思ってるし、電気屋でもほとんど
WindowsでMacが少しあり、Linuxなど滅多にない(これも宮崎だからか?)
そんな現状は良くない気がする。
('気がする'とか弱気な書き方で気を悪くしないで!!)
電気屋でもともとLinuxが入ったパソコンが普通に売っているようになれば
少しは変わるか、少しは変わらないと、電気屋にLinuxは入らないのか
どっちにしろ現状は少し変わるべきだと思う
Windowsにも良いとこがある。LinuxやMacにもたくさんの良いとこがある
だから、(お金儲け関連のことは解らないけど)1OSがここまで広まっちゃってるのは
いかがな事かと考える。
お断り:
書いている本人としてはLinuxにもWindowsにもMacにも
思考がかたよらないように書いたつもりです。
実際、Windowsで不十分なところがあるから
Linux使いますし、Linuxで不十分な部分が有るからWindows
も使ってます。
どちらでも十分使えるときは気分で選んでます。
お金が無いからMacは買ってませんので、
Mac関係をあまり書いていないのは御容赦ください。
もし、どれかのOSのファンの方でこの文章で気を
悪くする方がいらっしゃいましたら、
御容赦いただくか、訂正すべき箇所をメールください。
ごもっともと思う事は、更新時に反映させていただく所存です
アドレスは以下の画像に書いてあるアドレスです
go to index